Loading
画面を読み込んでいます

ご利用案内 Museum Guide

画像利用/施設の貸出

ご利用案内

ホール(本館)、多目的室と和室(広坂別館)の3つの施設がご利用いただけます。

ホール

規模

面積361m²、天井高4.8m、収容人数209人(車椅子スペースあり)

利用の基準

ホールは、次の基準に合ったものに利用できます。
 ・講演会、研究会、会議、学会(芸術・文化・歴史等のテーマに限る)
 ・美術映画会(著作権許諾を受けた映画・ビデオに限る)
 ・演奏会(小編成)・発表会

利用時間

午前9時~午後5時まで(準備、片付け時間を含む)

利用時間

美術館の開館日の内、指定の期間。詳しくは、ご利用カレンダーをご参照ください。

使用料
①ホール使用料

午前(9時~12時)

午後(13時~17時) 全日(9時~17時)
6,600円(税込み) 11,000円(税込み) 15,400円(税込み)

・隣接する講義室と講師控室もご利用になれます。
・料金を徴収する催しの場合は、上記金額の30%増となります。

②附属設備および使用料
区分 単位 使用料
プロジェクター/16ミリ映写機 各1台 半日につき、2,130円(税込み)
ピアノ 1台 半日につき、5,330円(税込み)
DVD、Blu-rayプレイヤー 各1台 無料
催物表示スタンド(縦87cm 横28cm) 2台 無料

・プロジェクター、16ミリ映写機、ピアノは半日単位を1回として使用料を申し受けます。
 例:プロジェクター全日使用の場合、2,130円×2=4,260円(半日使用料×2回)
・ピアノの調律や専門技術者による音響・照明作業等を行う場合、その手配や料金は使用者の負担となります。
・前日などに上記の作業等でホールを使用する場合も、ホールの使用料を申し受けます。

ご利用の流れ

①公開抽選へのエントリー

利用希望日が含まれる月の6か月前の初旬(1日を除く)にホール使用団体を決める公開抽選を行います。
その前の月の末日までに、以下の書類をご提出ください。(FAX・郵送・持参可)
ホール利用・エントリー用紙【ダウンロードはこちら】
        ・参考資料(当日のスケジュール、催しの概要のわかるもの。前回のプログラム等も可能です。)
例:8月に利用希望日がある場合は、2月初旬に公開抽選を行います。1月末までに書類をご提出ください。

②公開抽選~使用団体の内定

利用月の6か月前の初旬(1日を除く)に公開抽選を実施し、使用団体を内定いたします。
「利用の基準」に合致した催しのみが抽選の対象となります。審査結果を抽選日までにご連絡いたします。
公開抽選を経て、内定団体には申請に係る書類、コロナ対策への同意書等を郵送いたします。

③申請書の提出、許可書の交付

内定の連絡を受けた団体は、以下の書類を利用日の1か月前までにご提出ください。(郵送・持参のみ可)
・施設等使用許可申請書 【ダウンロードはこちら】
提出された申請書に基づき、「施設等使用許可書」を交付します。

④使用料の納入

使用料納入に必要な「納入通知書」が「施設等使用許可書」とともに交付されます。
記載の期限までに、所定の金融機関へ使用料を納入ください。

⑤事前打ち合わせ

利用日の1週間前までに、対面での打ち合わせを行います。(ご都合の良い日時を、電話にてご相談ください。)
コロナ対策への同意書も署名捺印の上、ご提出ください。

⑥ご利用当日

注意事項(下記)を厳守の上、ご利用ください。

⑦片付け・報告

使用設備等の除菌、整理、火気点検、忘れ物点検、消灯を行い、係員の確認を受けてください。
その際、ご利用人数の報告も行ってください。係員への報告をせず、お帰りにならないでください。

注意事項

※当ホールは美術館の付属施設です。作品を鑑賞されるお客様の妨げとならないよう、ご協力をお願します。
(1)次の場合には施設を利用できません。
・館内の秩序又は風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
・作品鑑賞の妨げになるような大きな声や音、また、行動を伴う催し。
・上記行為が、廊下、エントランス等でも認められるとき。
・物品(行事に関するプログラム、パンフレット、その他これらに類するものを除く)の販売を目的とすると認められるとき。
・美術館長が、管理上支障があると認めるとき。
(2)利用の許可を受けたものがその権利を他人に譲渡したり、転貸したりすることはできません。
(3)次の場合には、許可を取り消し、もしくは今後の利用をお断りすることがあります。
・利用の条件を守らなかったとき。
・利用の権利を他人に譲渡したり、転貸したりしたとき。
・使用料を期限までに納めなかったとき。
・不正な手段によって利用の許可を受けたとき。
・その他、美術館長が利用に不適切と認めるとき。
(4)使用者が施設に特別の設備をしたり、備付けの物品以外の物品を使ったりしようとする場合は、美術館長の承認が必要です。
(5)美術館職員のホールへの常駐はできません。使用者がもぎり、受付等の手配をしてください。
(6)行事に関するプログラム、パンフレット、その他これらに類するものを販売しようとする場合は美術館長の承認が必要です。
(7)看板、ポスター及びチラシ等を作成する場合は、美術館長の承認が必要です。チラシ作成時には問い合わせ先として主催者の連絡先を明記してください。当館の連絡先の記載をしないようお願いいたします。(催しに関する問い合わせに関して、美術館から催しの詳細等は、お答えしかねる事ご了承ください。)
(8)ホール内の喫煙、飲食、及び講義室内の喫煙はできません。なお、ゴミはお持ち帰りください。
(9)当館駐車場のご利用は2台までとし、それ以上は能楽堂前の文化施設共同駐車場や、近隣駐車場をご利用ください。代表者は参加者への周知を徹底してください。

 

ホール利用案内(PDF版)ダウンロード

多目的

利用案内
開館時間

9:30~17:00  ※貸出時間も同じ

休館日

年末年始(12月29日~1月3日)  ※ただし、諸行事のため臨時休館する場合もあります

施設貸出

多目的室(無料)
※貸出期間は搬入・搬出も含む(最長2週間)
※備品(有料) プロジェクター1台1回(4時間)につき2,130円(税込み)

申し込み方法

希望日の6ヶ月前から電話にて先着順に受付。
※ただし、当館主催のイベント・展示等の期間を除きます

[電話番号] 076-221-8810

貸室の手続きについて(多目的室・展覧会)

貸室の手続きについて(多目的室・展覧会以外)

茶室

利用案内
開館時間

9:30~17:00  ※貸出時間も同じ

休館日

年末年始(12月29日~1月3日)  ※ただし、諸行事のため臨時休館する場合もあります

施設貸出

和室(有料)
※貸出期間は準備・片付け(搬入・搬出)を含む(最長2週間)
① 1日 2,450円(税込み)
② 半日 1,480円(税込み) ※午前9:30~12:30、午後13:00~17:00
              ※有料の催事の場合は料金が3割増になります
                                 1日 3,185円  半日 1,924円  (税込み)
              ※備品(有料) プロジェクター1台1回(4時間)につき2,130円

申し込み方法

希望日の6ヶ月から電話にて先着順に受付。
※ただし、当館主催のイベント・展示等の期間を除きます

[電話番号] 076-221-8810

貸室の手続きについて(和室・展覧会)

貸室の手続きについて(和室・展覧会以外)

ページの最上部へ