Loading
画面を読み込んでいます

展覧会/イベントExhibitions/Eventsaaaa

終了 展覧会

企画展【国際北陸工芸サミットin石川】ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ―日本を夢見たヨーロッパ工芸 2021年8月15日(日) ― 2021年9月12日(日)

概要

 19世紀後半、日本の文物がヨーロッパに流入したことで熱狂を巻き起こした「ジャポニスム」は、当時流行したアール・ヌーヴォー様式をはじめ、西洋の工芸品やデザインに大きな影響を与えました。
 ハンガリー・ブダペストは古くからシルクロードの要衝として栄え、東西の文化が融合した都市であり、ブダペスト国立工芸美術館は、その地域的な特性も相まって、1872年の開館当初から日本の優れた工芸品や日本の影響を色濃く受けた西洋の名品を積極的に収集することで、その変遷を示す貴重なコレクションを形成してきました。
 本展では、ハンガリー・ブダペスト国立工芸美術館のコレクションの中から、ジャポニスムとアール・ヌーヴォーをテーマに、ティファニー、ガレ、ドーム兄弟などの名品とともに、ジョルナイ陶磁器製造所などハンガリーを代表する作品群を含め、厳選した約170点の名品をご紹介します。
 日本の工芸は、西洋にどのような影響を与えたのか。西洋はどのように解釈し、新たな可能性を見出したのか――。本展を通じて、工芸分野におけるジャポニスムに対する理解を深めていただくとともに、西洋に大きな衝撃と深い感銘を与えた日本そして本県の工芸が持つ、グローバルで普遍的な魅力を感じ取っていただければ幸いです。

チラシのダウンロードはこちら

■関連行事
・記念講演会「海を渡った日本工芸とジャポニスム」

日時:8月15日(日)午後1時30分~午後3時
講師:木田 拓也 氏(武蔵野美術大学教授・本展監修者)
会場:当館ホール(定員100名)
申込:8月5日(木)までにWEBまたはハガキにて申込(ハガキは締切日必着)
    WEB:https://kogei-ishikawa.jp/entry
    ハガキ:氏名(ふりがな)、住所、日中連絡のつく電話番号を明記の上、以下まで郵送
      〒920-0919 石川県金沢市南町2-1㈱KCS内 国際北陸工芸サミット事務局
問い合わせ先:国際北陸工芸サミット事務局 TEL. 076-208-4162

・ミュージアムコンサート

日時:9月4日(土)午後1時30分~午後2時
出演:田島睦子 氏(ピアノ)、相良容子 氏(ピアノ)
内容:リスト=ハンガリー狂詩曲第13番 ほか
会場:当館ホール(当日先着100名)
問い合わせ先:兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会(石川県文化振興課内)TEL. 076-225-1371

開催日時

2021年8月15日(日) ― 2021年9月12日(日)
9:30 ― 18:00(入場は17:30まで)
会期中無休

会場

第7展示室、第8展示室、第9展示室

観覧料
観覧料 一般 大学生 高校生以下 65歳以上
個人 1000円 800円 無料 800円
団体 800円 600円 無料 800円

※団体は20名以上。県立美術館友の会会員、65歳以上の方は団体料金でご覧になれます。
また身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持参の方、またはミライロIDをご提示の方とその介添えの方1名は無料です。

関連団体・企業
主催 国際北陸工芸サミットin石川実行委員会
共催 北國新聞社
後援 ハンガリー大使館、ハンガリー文化センター
協力 ルフトハンザ カーゴ AG、ルフトハンザ ドイツ航空会社
企画協力 アートインプレッション

作品紹介

ルイス・カンフォート・ティファニー《孔雀文花器》1898年以前 ブダペスト国立工芸美術館蔵(以下全て)
ルイス・カンフォート・ティファニー《孔雀文花器》1898年以前 ブダペスト国立工芸美術館蔵(以下全て)
シャーンドル・アパーティ・アブト、ジョルナイ陶磁器製造所《狩りをする雌ライオン像》1908年
シャーンドル・アパーティ・アブト、ジョルナイ陶磁器製造所《狩りをする雌ライオン像》1908年
エミール・ガレ《洋蘭文花器》1900年頃
エミール・ガレ《洋蘭文花器》1900年頃
ルイス・カンフォート・ティファニー《花文瓢形花器》1913年頃
ルイス・カンフォート・ティファニー《花文瓢形花器》1913年頃
ジョルナイ陶磁器製造所《葡萄新芽文花器》1898-1899年
ジョルナイ陶磁器製造所《葡萄新芽文花器》1898-1899年
ジョゼフ=テオドール・デック《花鳥文花器》1880年頃
ジョゼフ=テオドール・デック《花鳥文花器》1880年頃

※一覧の作品画像は実際の比率ではありません。画像をクリックすると実際の比率で拡大画像が表示されます。

作品一覧

ページの最上部へ