[古美術部門]  第1・第2展示室、前田育徳会展示室 (2F)

平成18年11月16日(木)〜12月23日(土・祝)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
国宝色絵雉香炉 重要文化財色絵雌雉香炉

第1展示室−国宝色絵雉香炉、重文色絵雌雉香炉
   
前田育徳会展示室名物裂と香道具   作品一覧へ→ 
     
第2展示室特別陳列 北陸の肖像画   作品一覧へ→
 
 [近現代美術部門]  第3〜第6展示室 (2F)
平成18年11月16日(木)〜12月23日(土・祝)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
第3展示室−油彩画・水彩・素描・彫塑   作品一覧へ→

 

下村正一「黄樹のある風景」:玉井敬泉「山の秋」:曲子光男「秋韻」:鴨居玲「1982年 私」
高光一也「フードの女Ⅰ」:南政善「舞台裏」:宮本三郎「裸女達に捧ぐ」  ほか
第4展示室−特集 石川の木彫 −彫る・削る・みがく−  作品一覧へ→ 
 
清水錬徳「パラダイス」:山口操助「雲崗石窟」:石田康夫「昇華」:矩幸成「若日の影」
新谷英夫「潮音」:吉田三郎「山羊を飼う老人」 ほか
第5展示室−工芸  作品一覧へ→

 

大場松魚「平文三友の棚」「平文三彩の棚」「平文芳苑の棚」「平文相生の棚」
「平文光輪棚」「平文千鳥盛器」「平文遊禽盤」「平文南飛箱」「平文冨士光棗」 ほか
第6展示室−日本画  作品一覧へ→

 

浅蔵五十吉「釉彩華陽飾鉢」:前大峰「沈金猫文けはひ飾筥」:魚住為楽「砂張銅鑼」
安田靫彦「飛鳥をとめ」:宮本三郎「熱叢夢」:晝間弘「朝」 ほか

 以上2階コレクション展示部門 観覧料
 
   ◆観覧料=一般350円 (280円) 大学生280円 (220円) 高校生以下無料
                    (  )内は20名以上の団体料金


企画展示室情報
第7・8・9展示室  再興第91回院展金沢展
平成18年11月16日(木)〜11月26日(日)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
権六展ポスター
  我が国は、四季の気象条件に恵まれ、多様な自然環境を形成し、またその中で各地の風土に根ざした工芸品を生み出し、世界に誇る伝統工芸の盛んな国として知られています。そして、その伝統技術を大切に継承し発展させてきました。

 本展は、この優れた伝統技術の保護と後継者の育成ならびに伝統工芸に対する普及を目的として開催しているもので、文化財保護法の趣旨にそって、昭和29年に第1回展を開いてから、今年で53回を数えます。金沢展は、第10回展より開催しており、今年で44回目となります。

 今回は、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・その他の工芸(七宝・硝子・瑪瑙細工・截金・撥鏤等)の7部門の入選作品734点の内から、重要無形文化財保持者、受賞者等の基本作品と石川県、富山県、その他の県の入選作品を含めて約350点を展示します。
          
  
    ◆観覧料=一般1,000円 (800円) 中学生600円 (400円)  小学生400円 (200円) 

                   (  )内は20名以上の団体料金