11月16日(木)〜12月23日(土・祝)
陶  磁
1 釉彩華陽飾鉢 二代浅蔵五十吉 昭和 52  
2 黒絵立鼓花器 大樋長左衛門 昭和 54 第11回日展(改組日展)
3 鉄絵草花文絵唐津写中皿 北大路魯山人 昭和 4頃  
4 椿花鉢 北大路魯山人 昭和    
5 金襴手愛鳥譜飾盤 北出塔次郎 昭和 33  
6 長寿錺皿 二代徳田八十吉 昭和 56 第13回日展(改組日展)
7 彩釉鉢 三代徳田八十吉 昭和 58 第7回日本陶芸展
8 笹文蓋付小壺 富本憲吉 大正 14  
9 染付藤文向付 富本憲吉 昭和 5  
10 色絵薊文中皿 富本憲吉 昭和    
11 陶板小屏風「夕映」 藤村豊秋 昭和 27 第8回日展
12 色絵牡丹文大皿 二代松本佐吉 昭和 56 第6回石川県工芸作家選抜美術展
13 青釉波文鉢 宮西篤士 平成 8 第19回伝統九谷焼工芸展優秀賞
14 釉裏金彩大山蓮花文鉢 吉田美統 平成 12 第47回日本伝統工芸展保持者賞
15 色絵金銀彩平鉢 吉田幸央 平成 8 第19回伝統九谷焼工芸展優秀賞
漆  工
16 沈金素彫群漆箱 板谷光治 昭和 56 第28回日本伝統工芸展
17 肉合研出宇豆良水指 佐治賢使 昭和 21 第2回日展特選
18 漆器落葉文庫 竹園自耕 昭和 11 昭和11年文展
19 稲穂蒔絵漆筥 田崎昭一郎 昭和 53 第25回日本伝統工芸展東京都教育委員会賞
20 雷鳥手箱 張間き一 昭和 10代  
21 堆朱雷鳥手箱 吉田楳堂 昭和    
染  色
22 友禅訪問着「鳴禽譜」 木村雨山 昭和 30 第2回日本伝統工芸展
23 江戸小紋菊通し着物 小宮康孝 昭和 58 第30回日本伝統工芸展
24 異郷 成竹登茂男 昭和 58 第15回日展(改組日展)
25 友禅白地総菊文振袖「美の饗宴」 羽田登喜男 昭和 35 第62回秋の美展特選第一席
26 夜のしじま 堀友三郎 昭和 57 第14回日展(改組日展)
27 友禅訪問着「蒼林の譜」 水野 博 昭和 39 第11回日本伝統工芸展
28 友禅訪問着「白菊」 森口華弘 昭和 51 第23回日本伝統工芸展
金工・刀剣
29 砂張稜線磨地水指 三代魚住為楽 昭和 60 第32回日本伝統工芸展
30 象嵌鋳銅花瓶 金森映井智 昭和 61 第33回日本伝統工芸展
31 直刀 七星剣写 隅谷正峯 昭和 58  
32 短刀 銘戊辰年八月日 隅谷正峯 昭和 63  
33 月に雨 関 源司 昭和 57 第14回日展(改組日展)
34 Composition 接 槻間秀人 昭和 59 第23回日本現代工芸美術展
木竹工
35 竹組長角盆 橋本仙雪 昭和 54 第4回石川県工芸作家選抜美術展
36 神代欅花文象嵌喰籠 福島芳朗 平成 7 第42回日本伝統工芸展
人形・截金
37 雪晴間 井口十糸 平成 15 第50回日本伝統工芸展
38 彩塑人形「神事鵜祭」 紺谷 力 平成 7 第42回日本伝統工芸展
39 截金彩色飾盆「浮舟」 西出大三 昭和 45 第17回日本伝統工芸展
40 木彫截金彩色合子「香牛」 西出大三 昭和 48