開催中の展覧会

 [古美術部門]  第1・第2展示室、前田育徳会展示室 (2F)

平成19年1月4日(木)〜2月4日(日)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
国宝色絵雉香炉 重要文化財色絵雌雉香炉
第1展示室−国宝色絵雉香炉、重文色絵雌雉香炉
   
前田育徳会展示室特集 茶道具と名物裂   作品一覧へ→  
     
第2展示室特集 −新春を寿ぐ− 古美術優品展  作品一覧へ→
 
 [近現代美術部門]  第3〜第6展示室 (2F)
平成19年1月4日(木)〜2月4日(日)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
第3展示室−油彩画・彫塑 作品一覧へ→

 

円地信二「彼女と人形」:清水錬徳「丘上の女達」:高光一也「和伎母一隅」
村田省蔵「春めく」:矩幸成「静かなる動き」:松田尚之「人魚」 ほか
第4展示室−彫塑・油彩画・版画  作品一覧へ→ 
 
木戸修「スパイラルリング#3」::野畠耕之介「途」宮崎豊治「身辺モデル−類似化−」
庄田常章「竜のハナ唄」:田賀亮三「黎明に」:脇田和「連理」 ほか
第5展示室−工芸 特集 万国博覧会の世紀 明治の工芸 作品一覧へ→

 

石野竜山「赤絵龍図花瓶」:大垣昌訓「蒔絵楼閣山水図木目硯箱」
山田宗美「県文 鉄打出鳩置物」:初代池田作美「遠州風彫刻桑材飾棚」 ほか
第6展示室−日本画 特集 石川県ゆかりの京都の日本画たちⅡ  作品一覧へ→

 

大沼憲昭「鯰談義図」:坂根克介「魔術師」:鹿見喜陌「街」:西山英雄「火焔山」
曲子光男「岸壁」:山本隆「先斗町」:山本知克「街」:由里本出「原野」 ほか
 以上2階コレクション展示部門 観覧料
 
   ◆観覧料=一般350円 (280円) 大学生280円 (220円) 高校生以下無料
                    (  )内は20名以上の団体料金
                                 
企画展示室情報

第7・8・9展示室  −日本の自然・原風景を描く−
                  郷土が生んだ日本画家  石 川 義 展 
平成19年1月4日(木)〜2月4日(日)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)

 平成16年度、当館に多くの作品をご寄附いただいた作品を中心に石川氏の代表作を展観するもので、氏の画業を総覧する回顧展といえます。現在当館には84点を収蔵しておりますが、その作品を中心に、代表作を加えて、64点を一堂に展示し、その画業を振り返るとともに、石川芸術の真髄に触れていただこうとするものです。

 石川氏はこれまで、四季折々に変化する美しく神秘的なわが国の自然に魅せられ、対象から受ける感動を日本画という伝統的な手法で画面にとらえようと努めてきました。それは北は北海道・網走から、南は九州・屋久島まで、日本の原風景ともいえる、こころの故郷を求めての旅であったともいえます。

 本展は、大きく三部で構成します。

第一部 深遠なる自然美の世界

第二部 杉の輪廻
第三部 生きものたちの饗宴

 初期から最近作まで、代表作をまとめて展観することで、石川氏の芸術の真髄に触れ、わが国の自然の美しさ・豊かさを再認識していただければ幸いです。


  
  関連行事
 開会式:1月4日(木) 午前9時30分〜

 ギャラリートーク:1月7日・14日・21日・28日・2月4日(日)
        午前11時より当館学芸員が行います
◆観覧料 一般800円(600) 大学生600円(400) 高中小生200円(100)
(  )内は20名以上の団体料金

問い合わせ先 金沢市出羽町2−1 石川県立美術館  電話 076-231-7580
E-mail  ishibi@pref.ishikawa.lg.jp