2000年 9月29日(金)〜10月22日(日) 会期中無休

 午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
鴨居玲略年譜
和暦 西暦 事    項     
昭3 1928   2月3日石川県金沢市中川除町85番地に生まれる。
2年10月3日大阪生まれという説もある。
昭21 1946 (18) 金沢美術工芸専門学校に入学。
宮本三郎に師事する。
昭23 1948 (20) 第4回石川県現代美術展で知事賞。
第2回第二紀会展に初入選。
昭25 1950 (22) 金沢美術工芸専門学校洋画科卒業。
昭27 1952 (24) 芦屋・田中千代服装学園の講師となる。
昭31 1956 (28) 個展を大阪・阪急百貨店で開催。
昭32 1957 (29) この頃から10年間ほど、油彩による制作に行き詰まる。
昭34 1959 (31) 初の渡欧。焦燥の時を過ごす。
昭36 1961 (33) 秋、パリから帰国、神戸に画室を持つ。
昭40 1965 (37) 制作に自信を失い、ブラジルに渡る。
その後、南米を流浪、パリに渡る。
昭43 1968 (40) 鴨居玲個展が大阪日動画廊、銀座・日動サロンで開催される。
二紀会会員に推挙される。
昭44 1969 (41) 第4回昭和会展で優秀賞。
第12回安井賞展で安井賞。
昭46 1971 (43) スペインに渡る。その後51年までバルデペーニャスで制作。
昭52 1977 (49) パリから帰国。神戸市に画室を持つ。
第20回安井賞の選考委員となる。
二紀会委員となる。
昭57 1982 (54) 2月、過労のため倒れる。
鴨居玲展が銀座・日動サロンで開催される。
この年、二紀会を退会する。
昭59 1984 (56) 金沢美術工芸大学の非常勤集中講師となる。
昭60 1985 (57) 『鴨居玲画集−夢候』が刊行される。
9月7日、神戸市の自宅で急逝。
       
平7 1995   3月〜9月、没後10周年記念「鴨居玲展」が石川県立美術館等で開催される。
平8 1996   「アトリエの鴨居玲」 石川県立美術館で開催。
       
鴨居 玲 展 開催会場
  石川県立美術館  2000年 9月29日(金) 〜 10月22日(日)
  笠間日動美術館  2000年 11月1日(水) 〜 12月17日(日)
  富山県民会館美術館  2001年 2月10日(土) 〜 2月25日(日)
  神戸大丸ミュージアム  2001年 3月1日(木) 〜 3月20日(火)