第7〜第8展示室 (1F)


 平成12年 10月27日(金)〜11月5日(日) 会期中無休
 午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)



友禅着物「白波」  二塚長生
文部大臣賞

主 旨

我が国は、春・夏・秋・冬の気象条件に恵まれ、また、多様な自然環境を形成し、その中で各地の風土に根ざした工芸品を生み出し、世界に誇る伝統工芸の盛んな国として知られています。そして、その伝統技術を大切に継承し発展させてきました。

 本展は、この優れた伝統技術の保護と後継者の育成ならびに伝統工芸に対する普及を目的として開催しているもので、文化財保護法の趣旨にそって、昭和29年に第1回展を開いてから、今年で47回を数えます。金沢展は、第10回展より開催しており、今年で38回目です。

 今回は、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・その他の工芸(七宝・硝子・瑪瑙細工・截金・撥鏤等)の7部門の入選作品758点の内から、重要無形文化財保持者、受賞者等の基本作品と石川県、富山県、その他の県の入選作品を含めて352点を展示します。


 
釉裏金彩大山蓮花文鉢 吉田美統
日本工芸会保持者賞

 



沈金箱「アベリア」  西 勝廣
日本工芸会奨励賞 



欅杢造拭漆盛器 水上隆志
日本工芸会奨励賞 

 

主な出品作家(北陸三県分)
陶 芸 徳田八十吉 (重)
  吉田 美統 (鑑)
漆 芸 大場 松魚 (重)
  前 史雄 (重)
  中野 孝一 (特)
  小森 邦衞 (特)
  向井 武志 (特)
金 工 畠 春斎 (鑑)
木竹工 川北 良造 (重)
  林 哲三 (鑑)
  重=重要無形文化財保持者
  鑑=鑑査委員 特=特待者


◆作品解説

日 時
11:00〜 13:30〜
10/27(金) 《陶 芸》長谷川塑人
28(土) 《染 織》二塚長生 《漆 芸》前 史雄
29(日) 《木竹工》川北良造
 講演会 福田喜重
30(月) 《金 工》中川 衛 《染 織》毎田健治
31(火) 《陶 芸》中田一於 《漆 芸》向井武志
11/1(水) 《金 工》魚住安彦 《人 形》紺谷 力
2(木) 《漆 芸》小森邦衛 《木竹工》反保信夫
3(金・祝) 《木竹工》水上隆志 《金 工》畠 春斎
4(土) 《漆 芸》中野孝一 《陶 芸》徳田八十吉
5(日) 《陶 芸》吉田美統 《総 合》嶋崎 丞 美術館長