前のページに戻る
昭和61年度
月 日 講 師  内    容
S61.4.12 嶋崎 丞   古九谷成立期の諸問題
S61.4.19 東 澄子 

 前田育徳会の収蔵品について

S61.4.26 南 俊英   今日の金属造形について
S61.5.10 宮  衛 

 今日の金属造形について(列品解説)

S61.5.17 西田孝司   画家と陶芸−ピカソを中心として−
S61.5.31 高嶋清栄 

 茶道美術−香合と茶碗

S61.6. 7 本谷文雄   仏教美術の旅−北陸編−
S61.6.14 二木伸一郎 

 現代洋画の流れについて

S61.6.21 末吉守人   琳派(1) 絵画について
S61.7. 5 村瀬博春 

 上田珪草について

S61.7.26 北 春千代   加賀のやきもの
S61.9. 6 織田春樹 

 琳派(2) 工芸について

S61.9.13 二木伸一郎   石川洋画のあけぼの(1)
S61.9.20 東 澄子 

 前田家の名物裂

S61.9.27 西田孝司   石川洋画のあけぼの(2)
S61.10. 4 本谷文雄 

 仏教美術の旅−みちのく編−

S61.10.11 北 春千代   富本憲吉と九谷
S61.10.18 寺尾健一 

 一枚の絵から(1) 青春の光と影−岸田劉生−

S61.10.25 東 澄子   前田家の天神信仰
S61.11.15 谷口 出 

 私の街の美術館

S61.11.22 末吉守人   琳派の絵画 その2−光琳・抱一−
S61.11.29 宮  衛 

 長谷川八十の世界

S61.12. 6 高嶋清栄   常設展示室について−工芸を中心にして−
S61.12.13 村瀬博春 

 絵画観照への道Ⅰ−イコロジー−

S62.1.17 南 俊英   明治の工芸
S62.1.24 西田孝司 

 高光一也 

S62.1.31 高嶋清栄 

 幽玄の世界 

S62.2. 7 織田春樹 

 印象派について1 

S62.2.14 東 澄子 

 加賀藩の美術工芸 

S62.2.21 本谷文雄 

 仏教美術の旅 四国編 

S62.2.28 末吉守人 

 徳川美術館名宝展 

S62.3. 7 二木伸一郎 

 宮本三郎と鴨居玲 

S62.3.14 寺尾健一 

 一枚の絵から(2) 速見御舟 

S62.3.21 北 春千代 

 石川県の名宝