前のページに戻る
平成15年度
月  日 講 師

内      容

H15.4.16 西田孝司  美人画について
H15.5.10 谷口 出  仏像 44 醍醐寺のほとけ
H15.5.17 宮  衛  日本画について
H15.5.24 村瀬博春  飄逸の画家 久隅守景の画業
H15.5.31 寺尾健一  戦後工芸の展開(3) 石川の昭和40年代①
H15.6.7 前田武輝  戦後工芸の展開(3) 石川の昭和40年代②
H15.6.21 南 俊英  日本の金工 14 鍛金 関谷四郎・奥山峰石
H15.6.28 西 ゆう子  教科書美術館 中学・工芸編
H15.7.5 前田武輝  詩歌の意匠
H15.7.12 谷口 出  仏像 45 河内のほとけ
H15.7.19 高嶋清栄  近代の数寄者 畠山即翁
H15.7.26 村瀬博春  名画への挑戦 3 デューラー「メランコリア」
H15.8.2 宮  衛  日本画のいろいろ 美術の動物園から
H15.8.9 南 俊英  日本の金工 15 銅鑼 初代魚住為楽・三代魚住為楽
H15.8.23 二木伸一郎  洋画家列伝 15 香月泰男
H15.8.30 寺川和子  いわさきちひろの世界
H15.9.6 織田春樹  レオナルド・ダ・ビンチ 人と芸術
H15.9.13 村上尚子  俳画の世界 −鑑賞のための基礎講座−
H15.9.20 寺川和子  「加賀藩の美術工芸」より 前田家の染織コレクション
H15.9.27 二木伸一郎  洋画家列伝 16 中村彝
H15.10.4 南 俊英  「畠山記念館名品展」より やきもの
H15.10.11 高嶋清栄  近代の数寄者 益田鈍翁を中心に
H15.10.18 村上尚子  中国宋代の絵画 −畠山記念館名品展出品作品を中心に−
H15.10.25 寺川和子  畠山記念館所蔵品より 野々村仁清とその作品
H15.11.1 西 ゆう子  教科書美術館 −版画−
H15.11.22 寺尾健一  漆芸の魅力 9 平安〜桃山
H15.11.29 谷口 出  仏像 46 聖徳太子信仰と四天王寺
H15.12.6 織田春樹  アントワーヌ・ワトー 人と作品
H15.12.13 西田孝司  水彩画の美 4
H15.12.20 二木伸一郎  洋画家列伝 17 山口薫
H16.1.10 村瀬博春  日本人の美意識 5 「みやび」の美学
H16.1.17 寺尾健一  北陸の人間国宝展 概論・陶芸・截金・紙
H16.1.24 前田武輝  北陸の人間国宝展 金工・刀剣・木竹工
H16.1.31 西 ゆう子  北陸の人間国宝展 漆芸・染織
H16.2.7 宮  衛  保存のはなし
H16.2.14 吉村尚子  さまざまな人体表現 −水彩・素描・版画−
H16.2.21 高嶋清栄  近代の数寄者 原三溪・松永耳庵
H16.2.28 織田春樹  ラファエロ 人と芸術
H16.3.6 村上尚子  「能面」鑑賞の基礎講座
H16.3.13 西田孝司  水彩画の美 5