新春優品選−前田家の調度−
前田育徳会尊經閣文庫分館
 

 石川県立美術館は開館30周年を迎えました。言うまでもなく、この前田育徳会展示室の展示も30年の節目となりました。その間には、毎年10回以上の展示替えを繰り返しながら、「前田家の文化」を様々な角度から公開してきました。展示は大きく二種類に分類され、寄託品の美術工芸品を中心とした作品によるテーマ展示と、東京の(公財)前田育徳会より借用して開催する特別陳列があります。
  近年の特別陳列は、前田育徳会の所蔵品の個性を象徴する「尊經閣文庫名品展」や「加賀藩の美術工芸」をシリーズ展示として、作品の保存と公開の兼ね合いを考慮しながら、貴重な国宝や重要文化財の公開の機会を設けており、遠方よりのファンの皆様も少なくありません。
 2015年春の北陸新幹線開業は、首都圏からの一層の誘客が期待されます。まだまだ認知度の低い石川県立美術館の存在をPRするには、この展示室の意義は大きいものがあると思われます。前田育徳会様のご協力のもとで、さらなる石川の文化拠点として魅力を発信していきますので、ご期待ください。
 今回の展示では、寄託品の中から茶道具、能装束、婚礼調度、さらには屏風や陶磁器・漆芸品など幅広い分野の作品約30点により、大名家を飾った調度をご覧いただきます 。

 

No
作 品 名
作 家 名 等
時 代
員 数
1 桃花美人図   江戸18〜19世紀 1幅
2 観音羅漢像 白隠 江戸18世紀 1幅
3 花鳥之図 王 若水   3幅
4 秋冬山水図屏風 伝周文   6曲1隻
5 古瀬戸茶入 銘 孫六   室町14世紀 1口
6 玳皮盞天目茶碗(梅花天目)   南宋13世紀 1口
7 名物 尼崎台    明14〜17世紀 1基
8 存星香合   明14〜17世紀 1合
9 堆朱雲月布袋香合   明14〜17世紀 1合
10 螺鈿舟人物香合   明14〜17世紀 1合
11 茶壷 銘 春の日   明14〜17世紀 1個
12 砂張銅鑼 魚住為楽 昭和15年1940 1個
13 堆朱山水図梅形喰籠   明16世紀 1合
14 青貝楼閣人物図喰籠   明15〜16世紀 1合
15 青磁八葉蓮華鉢   明16世紀 1枚
16 呉須赤絵平鉢   明17世紀 1枚
17 古九谷色絵中皿   江戸17世紀 5客
18 黒地若松蒔絵重箱   江戸18〜19世紀 1個
19 梨子地菊水蒔絵提重   江戸18〜19世紀 1個
20 青磁文字入壷   元〜明14〜15世紀 1個
21 葵紋蒔絵調度品のうち    江戸19世紀  
   黒棚     1基
   小角赤手箱     1合
   大角赤手箱     1合
   拾貮手箱     1合
22 小面 近江 江戸17世紀 1面
23 若草   江戸17〜18世紀 1面
24 紅地開扇亀甲模様唐織   江戸18世紀 1基
25 色無蜀江形丸紋厚板唐織   江戸19世紀 1領
前のページに戻る