石川の工芸Ⅱ
第5展示室
 平成25年 7月25日(木)〜9月9日(月) 会期中無休

 今回は春の展示に引き続き、石川県にゆかりのある工芸作家を特集します。石川県といえば江戸時代から続く、豊かな文化的背景のもとで育まれた伝統工芸で知られており、県内在住の工芸作家たちは、受け継がれた技術を磨きながら新たな表現を模索しています。中には工芸作品特有の素材感と、絵画や彫刻などに通じる、造形性を併せ持つ作風を展開する作家も多く活躍しています。今回はこうした作品を中心に、その独創的な作品世界をご覧いただきます。展示作品の中から、金沢市在住の陶芸家久世建二氏の平成6年(1994)の作品「落下」をご紹介しましょう。

 この作品は、三角柱の土の塊を三つ、ある高さから落とし、その落とした行為から生まれた形を基本としています。塊は形を留めながらも、衝撃や重力による変形が見られ、土のままであればやがて崩れゆくものです。そのはかなさには幾分不釣り合いな、金属的で硬質な彩色が施され、一瞬をとらえた緊張感が漂います。柔軟性やあたたかみと同時に壊れやすさや冷たさをも内包した土という素材で、自然あるいは人間そのものを表現した作品とも言えるでしょう。「落下」は、福井県の芦原焼窯元の父や兄と共に、幼い頃から土に親しみ、土の力を引き出す表現を求めた作者が、長年作り続けたシリーズです。落下した形の持つ偶然性、素材のはかなさと強さは、平成24年(2012)の「3・11へのオマージュ」をはじめ、近年の作品にも息づいています。


NO 分野 作家名 作品名 制作年 展覧会
1 陶芸 浅蔵正博 緑釉銀彩花器 昭和58年 第6回伝統九谷焼工芸展優秀賞
2 陶芸 十代大樋長左衛門 飾りのある花器 昭和57年 第21回日本現代工芸美術展
3 陶芸 木田弘之 オブジェ「念」 昭和53年 県展選抜美術展文部大臣賞
4 陶芸 北出塔次郎 陶製モザイク平安図飾筥 昭和37年 第5回新日展
5 陶芸 北出不二雄 色絵鳥丸文飾皿 昭和52年 第1回九谷焼新作展
6 陶芸 久世建二 落下 平成6年  
7 陶芸 初代須田菁華 色絵染付溪流図大皿 大正  
8 陶芸 高 権成 鉄釉鉢 昭和58年 第30回日本伝統工芸展
9 陶芸 高 陶岳 天目釉魚文飾皿 昭和40年頃  
10 陶芸 武腰 潤 色絵四方台皿「ぼたん」 平成8年 第19回伝統九谷焼工芸展大賞
11 陶芸 田島正仁 彩釉鉢「深海」 平成18年  
12 陶芸 三代徳田八十吉 深厚釉線文壺 昭和58年 第7回伝統九谷焼工芸展大賞
13 陶芸 中田一於 淡青釉裏銀彩壺 平成13年 第24回伝統九谷焼工芸展大賞
14 陶芸 中村錦平 接吻スルノガイイノダ 昭和63年  
15 陶芸 初代中村秋塘 色絵青海波貝文花瓶 大正4年 第3回農商務省図案及応用作品展
16 陶芸 南雲 龍 大地悠久 昭和58年 第15回改組日展特選
17 陶芸 長谷川塑人 九谷色絵妖精舞大鉢 平成18年 第29回伝統九谷焼工芸展奨励賞
18 陶芸 二代松本佐吉 向日葵文大皿 昭和13年 第2回新文展
19 陶芸 見附正康 赤絵花器 「diaper」 平成12年 第23回伝統九谷焼工芸展技術賞
20 陶芸 南 繁正 蓮葉図組皿 平成11年 第22回伝統九谷焼工芸展優秀賞
21 陶芸 森 一正 色絵朝露飾皿 昭和29年  
22 陶芸 初代矢口永寿 色絵染付八宝文遊環花瓶 大正5年頃  
23 陶芸 山岸政明 昭和62年 第10回伝統九谷焼工芸展優秀賞
24 陶芸 吉田美統 釉裏金彩更紗文壺 平成18年  
25 漆工 板谷光治 沈金素彫猫文漆箱 昭和52年 第24回日本伝統工芸展
26 漆工 市中佑佳 匣(フラッパーな) 昭和59年 第6回日本新工芸展
27 漆工 大下雪香 蒔絵鳩図硯箱 昭和7〜8年  
28 漆工 大場松魚 平文相生箱 昭和57年 第29回日本伝統工芸展
29 漆工 柿木章 青愁 平成12年 第32回改組日展
30 漆工 角偉三郎 漆箱「時雨」 昭和58年 第1回全日本伝統工芸選抜作家展
31 漆工 小西啓介 蝶日月文八足盤 昭和60年 第7回日本新工芸展
32 漆工 小松芳光 蒔絵罌粟図盆 昭和19年  
33 漆工 新村撰吉 金胎蒔絵花器 昭和33年 第5回日本伝統工芸展
34 漆工 寺井直次 蒔絵筥 極光 平成3年 第48回現代美術展
35 漆工 藤井観文 片切沈金彫鴎文棚 昭和32年 第13回日展
36 漆工 前大峰 沈金花と蝶文手筥 昭和  
37 金工 関 源司 月に雨 昭和57年 第14回改組日展
38 金工 槻間秀人 Composition 接 昭和59年 第23回日本現代工芸美術展
39 金工 蓮田修吾郎 鋳鋼モニュメント「ある都市空間へ」 昭和55年  
40 染織 梶山伸 昭和42年 第10回新日展
41 染織 金丸水明 服飾「盛夏果実」 昭和55年 第5回石川県工芸作家選抜美術展
42 染織 坂井教人 友禅訪問着「朝凪」 平成12年 第37回日本伝統工芸染織展東京都教育委員会賞
43 染織 原峯水 波に咲く 昭和51年 第8回改組日展
44 染織 水野博 友禅訪問着「寂」 昭和47年 第19回日本伝統工芸展
45 人形 井口十糸 木芯桐塑人形「俄雨」 平成10年 第45回日本伝統工芸展
46 人形 斎藤悦子 日の光に 平成2年 第22回改組日展
47 木竹 島村秀斎 桑造平卓 昭和53年  
48 木竹 橋本仙雪 竹組長角盆 昭和54年 第4回石川県工芸作家選抜美術展
トップページ  前のページに戻る