特集 -10cm四方の小宇宙− 寺田栄次郎展  油彩画

第3展示室
  平成24年2月10日(金)〜3月24日(土) 会期中無休     
 
寺田栄次郎展ポスター
 
     
 

 洋画家で金沢美術工芸大学芸術学教授寺田栄次郎氏が描く、10cm四方の新作ミニアチュール作品による特集展示を開催します。
 寺田氏はヨーロッパ古典絵画技法と描画材料について研究を続け、その成果を自己の創作の糧としてきました。以前、中世キリスト教絵画にみられる「黄金背景テンペラ画」を現代に生かし、静物や女性像を金箔地の大画面に展開した時期がありました。その際には、テンペラや金箔接着剤の研究が基礎となり、近年は17世紀オランダの油彩技法と材料研究を元に、絵具と下地剤をほどこした厚板を自作し、緻密な描写で実写と幻想を交えた風景画を創作しています。寺田氏にとって研究と制作は表裏一体のものといえます。
 写実と幻想が混淆した一辺10cmの小画面は、描かれた広大な空間と現実のサイズとの乖離に驚かされます。人の視野は上下より左右に広く、その反映として油彩風景画は横長が大半です。したがって風景を小さな正方形に描く寺田氏の作品は異例であり、鑑賞者は正方の枠を通して景色を見、そしてその緻密さゆえに、四角のフレームを持つ望遠鏡で覗いているかのような思いを感ずるのです。
 異例の空間は幻視を伴います。微細で熟視を強いる画面は、いつしか見る者を奥行きの深い巨大な世界に誘い、あちこちとその世界を逍遙しているのではとの幻想を抱かせるのです。自己を微細にして巨大な空間に転送し、一点一点の作品がうかがわせる深遠の世界を堪能いただければ幸いです。
 

 
     
  過去の風景  
  過去の風景 2012  
 
木洩れ日の道   原風景
 
 
        木洩れ日の道 2010                 原風景 2012  
 
     
  展示リストはこちらをクリック  
     
 

 
寺田栄次郎氏略歴
昭和25年愛知県名古屋市生まれ。46年愛知県立芸術大学大学院(油画)修了。東京芸術大学絵画組成研究生。52年国画会展初入選。以後毎回入選。53年金沢美術工芸大学(油絵)非常勤講師(60年同大研究所講師、62年助教授、平成8年教授)。53年国画会展 国画賞受賞。平成3年国画会会員。17年国画会退会。以後無所属、個展を中心に作品を発表。
現在・金沢美術工芸大学芸術学教授、文化財保存修復学会会員。
専門分野  絵画組成(絵画技法・材料研究) 
著書『絵画下地の研究』、『テンペラ技法の研究』、『昔の顔料の研究』、『金箔接着剤の研究』等
 

 

前のページへ