7月21日(土)〜9月2日(日)
陶  磁
1 楽焼線条文手付皿 石黒宗麿 昭和 21頃  
2 渦文筒水指 十代大樋長左衛門 昭和 45頃  
3 暮れる蓮池 北出不二雄 平成 12  
4 耀彩小紋水指 三代徳田八十吉 平成 16 第27回伝統九谷焼工芸展
5 釉裏銀彩切箔鉢 中田一於 昭和 57 第29回日本伝統工芸展工芸会奨励賞
6 双魚文壺 中村翠恒 昭和 53  
7 鉄絵銅彩草花文大鉢 長谷川塑人 平成 8 第52回現代美術展北國新聞社社長賞
8 赤網手大皿 福島武山 平成 14 第25回伝統九谷焼工芸展大賞
9 色絵牡丹孔雀図壺 松本佐平 明治 42頃  
10 牡丹図鉢 南 繁正 平成 15 第28回伝統九谷焼工芸展大賞
11 釉裏金彩秋草譜飾鉢 吉田美統 昭和 57 第5回伝統九谷焼工芸展優秀賞
12 色絵金銀彩平鉢 吉田幸央 平成 8 第19回伝統九谷焼工芸展優秀賞
13 銀彩盤 米山 央 平成 8 第19回伝統九谷焼工芸展優秀賞
漆  工
14 平文輪彩箱 大場松魚 昭和 59 第29回日本伝統工芸展
15 乾漆輪花香盆 奥出寿泉 昭和 45 第17回日本伝統工芸展NHK会長賞
16 空蝉と美男蔓宝石箪笥 小松芳光 昭和 55 第12回日展(改組日展)
17 漆皮盤 新村撰吉 昭和 37 第9回日本伝統工芸展
18 漆器落葉文庫 竹園自耕 昭和 11 昭和11年文展
19 蒔絵箱「飛翔」 寺井直次 平成 1  
20 「平和の秋」 装身具箱 天野文堂 昭和 21  
21 庭の草道沈金手筥 前 大峰 昭和 28  
染  織
22 麻地友禅瓜模様振袖 木村雨山 昭和 12 第1回新文展
23 友禅白地孔雀文訪問着「孔雀文」 羽田登喜男 昭和 30 第52回秋の美展特選第6席
24 波に咲く 原 峯水 昭和 51 第8回日展(改組日展)特選
25 潮騒 堀 友三郎 昭和 46 第3回日展(改組日展)
26 友禅訪問着「雉子にしだ」 水野 博 昭和 53  
27 友禅色留紋付「飛鳥大丸文」 初代由水十久 昭和 58 第5回伝統加賀友禅工芸展
金工・刀剣
28 砂張三象花入 初代魚住為楽 昭和 23  
29 砂張稜線磨地水指 三代魚住為楽 昭和 60 第32回日本伝統工芸展
30 大身槍 日本号写 隅谷正峯 昭和 47  
31 金銀象嵌牡丹唐草文燭台 銅器会社 明治 19世紀  
32 金銀象嵌草花文鳥籠置物 初代山川孝次 明治 19世紀  
33 県文 鉄打出鳩置物 山田宗美 明治 42  
木竹工
34 黄楊木透彫華実春秋文宝石入筥 初代池田作美 昭和 7 第13回帝展
35 栃造筋違菓子器 築城良太郎 大正 3頃  
人形・截金
36 木彫加彩人形「浄苑」 下口宗美 昭和 53 第3回石川県工芸作家選抜美術展
37 截金桧合子「摩尼」 西出大三 昭和 52 第24回日本伝統工芸展