9月29日(金)〜10月29日(日)
第1部 創作の軌跡
番号 作品名 制作年 初出展覧会 所蔵先
1 蒔絵福寿草文小盆 大正1   東京国立近代美術館
2 獅子蒔絵香盒 大正5   東京国立近代美術館
3 草花鳥獣文小手箱 大正8   東京藝術大学大学美術館
4 動物蒔絵膳(熊) 昭和2    
5 乾漆菓子器 昭和5頃   瑞泉寺
6 秋野泥絵平卓 昭和7   石川県立美術館
7 鷺蒔絵棚 昭和13 第2回新文展 広島県立美術館
8 蓬莱文籠菓子器 昭和13    
9 棕櫚絵切箔散角切膳 昭和14    
10 双鶴蒔絵香合 昭和18    
11 梅花文一閑張香合 昭和18    
12 蓬莱の棚 昭和19   石川県立美術館
13 鶴亀蒔絵棗 昭和19 文展戦時特別美術展 出光美術館
14 松喰鶴方盆 昭和19頃    
15 鴛鴦蒔絵棗 昭和20 第2回日本伝統工芸展  
16 竹絵文木皿 不詳   (財)駒形十吉記念美術館
17 鶴蒔絵硯箱 昭和25 第6回日展 東京藝術大学大学美術館
18 蒔絵玉すだれ文盤 昭和28 第9回日展 東京国立近代美術館
19 蒔絵槙柏文手箱 昭和30   東京国立近代美術館
20 蒔絵桜鳥平卓 昭和31 第3回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
21 鶴波文蒔絵平卓 昭和33 第5回日本伝統工芸展 (財)駒形十吉記念美術館
22 華文蒔絵網代盆 昭和34 第6回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
23 蒔絵螺鈿有職文飾箱 昭和35 第7回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
24 渚蒔絵桧棗 昭和35    
25 蒔絵鷺文飾箱 昭和36 第8回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
26 双鶴蒔絵棗 昭和36    
27 双雀文撥鏤蒔絵棗 昭和37    
28 蒔絵撥鏤双雀文雪吹 昭和37 第2回日本工芸新作展 東京国立近代美術館
29 牡丹文蒔絵卓 昭和38 第10回日本工芸新作展  
30 菱文蒔絵平卓 昭和39 第11回日本工芸新作展 石川県立美術館
31 蒔絵竹林文箱 昭和40 第12回日本工芸新作展 東京国立近代美術館
32 迦陵頻伽宝相華文蒔絵経箱 昭和40   石川県立美術館
33 松蒔絵飾箱 昭和41 第13回日本伝統工芸展 石川県立美術館
34 漆絵梅文椀 昭和41   東京国立近代美術館
35 螺鈿桜文椀 昭和41   東京国立近代美術館
36 蒔絵松文銘々皿 昭和40 現代美術展 東京国立近代美術館
37 竹文椀 昭和42    
38 会席膳・椀 一式 昭和42    
39 桜流水文螺鈿蒔絵鼓胴 昭和43 第4回人間国宝新作展 国立能楽堂
40 華文漆椀 昭和43 第15回日本伝統工芸展 ポーラ美術館
41 竹に雀蒔絵二段卓 昭和43 文化勲章、文化功労者美術展覧会  
42 檜文色漆盤 昭和41頃   (財)駒形十吉記念美術館
43 華文蒔絵丸盆 昭和43頃    
44 蒔絵松桜文棗 昭和44 第5回人間国宝新作展 東京国立近代美術館
45 赤とんぼ蒔絵箱 昭和44 第16回日本伝統工芸展 京都国立近代美術館
46 牡丹文蒔絵盤 昭和44   ポーラ美術館
47 松文蒔絵平棗 昭和44    
48 老松蒔絵棗 昭和44    
49 金胎蒔絵花瓶 昭和45 第17回日本伝統工芸展  
50 梅松文散蒔絵棗 昭和45    
51 千鳥蒔絵平棗 昭和45 第6回人間国宝新作展  
52 千鳥蒔絵香合 昭和45   石川県七尾美術館
53 蒔絵槙に四十雀模様二段卓 昭和47 第20回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
54 松文朱漆椀 昭和47    
55 水文蒔絵漆椀 昭和49 第21回日本伝統工芸展 石川県立美術館
56 蛇籠流水文螺鈿蒔絵会席膳 昭和49    
57 鶺鴒文大棗 昭和49頃   東京藝術大学大学美術館
58 赤とんぼ蒔絵棗 昭和50    
59 華文蒔絵神代欅棗 昭和50 第22回日本伝統工芸展  
60 帆船蒔絵中次 昭和50   メナード美術館
61 鶴蒔絵平棗 昭和51    
62 鳴鶴蒔絵平棗 昭和51    
63 三保の富士蒔絵棗 昭和52 第24回日本伝統工芸展  
64 流水桜文蒔絵神代欅棗 昭和52   石川県立美術館
65 漆の花生 昭和53 第25回日本伝統工芸展 石川県立美術館
66 千鳥蒔絵棗 昭和54   石川県立美術館
67 紅葉蒔絵方盆 昭和57 第29回日本伝統工芸展  
68 梅文方盆 昭和58    
69 牡丹文蒔絵盤 昭和59 第31回日本伝統工芸展 金沢市立中村記念美術館
70 図案日誌      
第2部 松田権六芸術の形成
番号 作家名 作品名 制作年 初出展覧会 所蔵先
1 楽浪古墳出土 有紋漆盤 中国・漢代   東京大学大学院考古学研究室
2 楽浪古墳出土 毛彫文漆鏡奩身 中国・漢代   東京大学大学院考古学研究室
3 楽浪古墳出土 鏡奩蓋および身 中国・漢代   東京大学大学院考古学研究室
4 楽浪古墳出土 耳杯 中国・漢代   東京大学大学院考古学研究室
5 楽浪古墳出土 耳杯 中国・漢代   東京大学大学院考古学研究室
6   重文 住吉蒔絵唐櫃 天正12   東京国立博物館
7   猿面硯 平安時代   MOA美術館
8   重文 扇面蒔絵蒔絵手箱 室町時代   前田育徳会
9   水車図硯箱      
10 五十嵐派 蒔絵籬に秋草図箱 江戸時代    
11 伝五十嵐道甫 蒔絵螺鈿秋月野景図硯箱 江戸17世紀   石川県立美術館
12 伝五十嵐不尽 蒔絵十二支図硯箱 江戸18世紀   石川県立美術館
13   蒔絵秋草に垣図硯箱 江戸18世紀   石川県立美術館
14 伝尾形光琳 水葵蒔絵螺鈿硯箱 江戸時代   MOA美術館
15 伝尾形光琳 絵盆 5枚 江戸時代   MOA美術館
16   中尊寺金色堂修理 昭和42    
17 松田権六監修 時代椀大観 第一輯 昭和14    
18 松田権六 瑞花鳥文平文丸箱 昭和35   京都国立近代美術館
19 松田権六 平文技術記録資料(平文工程) 昭和35   京都国立近代美術館
20   帝国議会議事堂御便殿漆芸装飾 昭和6    
21 六角紫水 刀筆天部奏楽方盆 昭和2 第8回帝展 広島県立美術館
22 六角紫水 理想界の図蒔絵手箱 昭和4 第10回帝展 広島県立美術館
23 六角紫水 暁天獅子吼号の図手箱 昭和5 第11回帝展 広島県立美術館
24 六角紫水 金胎蒔絵唐花文鉢 昭和10頃   東京国立近代美術館
25 白山松哉 獅子蒔絵手箱     MOA美術館
26 白山松哉 蒔絵八角菓子器 明治44   MOA美術館
27 白山松哉 羽蒔絵棗 不詳   京都国立近代美術館
28 白山松哉 稲蒔絵棗 不詳   京都国立近代美術館
第3部 松田権六芸術の継承者たち
番号 作品名 制作年 初出展覧会 所蔵先
寺井直次
1 漆器けし模様箱 昭和25 第6回日展 東京国立近代美術館
2 雷鳥の図箱 昭和30 第11回日展 石川県立美術館
3 極光二曲屏風 昭和31 第12回日展 東京国立近代美術館
4 朝顔書類筥 昭和32 第13回日展 東京国立近代美術館
5 漆盛器 叢 昭和40 第12回日本伝統工芸展 石川県立美術館
6 金胎蒔絵水指 春 昭和51 第23回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
7 金胎蒔絵水指 萌春 昭和51 第3回石川県工芸作家選抜美術展 東京国立近代美術館
8 蒔絵箱 鳴き渡る 昭和55 第27回日本伝統工芸展 石川県立美術館
9 蒔絵箱 飛翔 平成3   石川県立美術館
10 山法師蒔絵金胎盤 平成3   石川県立美術館
11 金胎牡丹蒔絵箱 平成9 第44回日本伝統工芸展 石川県立美術館
大場松魚
12 漆之宝石箱 昭和23 第4回日展  
13 平文花文小箪笥 昭和28 第9回日展 石川県立美術館
14 平文花舞う屏風 昭和32 第13回日展 金沢卯辰山工芸工房
15 平文宝石箱 昭和33 第5回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
16 平文鈴虫箱 昭和34 第6回日本伝統工芸展  
17 平文千羽鶴の箱 昭和48 第20回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
18 平文千羽鶴の棚 昭和49 第21回日本伝統工芸展 石川県立美術館
19 平文薄の棚 昭和49 第25回日本伝統工芸展 石川県立美術館
20 平文円舞箱 昭和58 第30回日本伝統工芸展 石川県立美術館
田口善国
21 風炉先屏風 俵と鼠 昭和22 第3回日展  
22 室内装飾画「獅子」「鳥」 昭和26    
23 日蝕蒔絵飾箱 昭和38 第10回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
24 野原蒔絵小箱 昭和43 第15回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
25 水鏡蒔絵水指 昭和45 第17回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
26 ほおずき朱金蒔絵飾箱 平成9 第44回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
前 史雄
27 沈金箱 朝霧 平成10 第45回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
28 沈金箱 秋すだれ 平成11 第55回現代美術展 石川県立美術館
川北良造
29 欅造盛器 昭和63 第35回日本伝統工芸展 石川県立美術館
30 欅造方盛器 平成18    
小森邦衞
31 曲輪造籃胎喰籠 平成11 第46回日本伝統工芸展 東京国立近代美術館
32 曲輪造籃胎盤 黎明 平成14 第49回日本伝統工芸展 文化庁
赤地友哉
33 けん胎黒漆鉢 昭和51 第23回日本伝統工芸展 石川県立美術館
34 曲輪造朱溜金彩盤 昭和52 第14回人間国宝新作展 石川県立美術館
塩多慶四郎
35 乾漆五輪文鉢 昭和57 第29回日本伝統工芸展 石川県立美術館
36 乾漆蓋物 輪々 平成8 第43回日本伝統工芸展 石川県立美術館
氷見晃堂
37 栃造八稜箱 昭和31 第12回日展 石川県立美術館
38 大般若理趣分経之箱 昭和48 第20回日本伝統工芸展 石川県立美術館