[古美術部門]  第1・第2展示室、前田育徳会展示室 (2F)

平成18年2月8日(水)〜3月1日(水)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
国宝色絵雉香炉 重要文化財色絵雌雉香炉
第1展示室−国宝色絵雉香炉、重文色絵雌雉香炉
   
前田育徳会展示室茶道美術名品展    作品一覧へ→ 
     
第2展示室茶道美術名品展  作品一覧へ→
 
 [近現代美術部門]  第3〜第6展示室 (2F)
平成18年2月8日(水)〜3月1日(水)  AM9:30〜PM5:00(入館は4:30まで)
第3展示室−油彩画・水彩画・版画・彫塑 特集 石川の初期洋画 作品一覧へ→

 

円地信二「少女」:鴨居玲「待つ」:高光一也「和伎母一隅」:塗師祥一郎「山間」
硲伊之助「アルバニアの花嫁」:宮本三郎「熱叢夢」:森本仁平「野焼」  ほか
第4展示室−彫塑 特集 石川の昭和30年代  作品一覧へ→ 
 
畝村直久「和」:矩幸成「粧い」:木村珪二「若竹」:木下繁「裸婦」
長谷川八十「踊る女」:堀義雄「女ち」:吉田三郎「北村西望像」  ほか
第5展示室−工芸 特集 近代工芸と茶道具 作品一覧へ→

 

石黒宗麿「白地黒絵香炉」:十代大樋長左衛門「黒茶わん」:寺井直次「萌春蒔絵水指」
松田言六「流水桜文蒔絵神代欅棗」:氷見晃堂「透彫小屏風」 ほか
第6展示室−日本画  作品一覧へ→

 

石川義「雪韻(秋田杉)」:梅川三省「春の女神」:坂根克介「太夫」:下村正一「集る」
百々俊雅「夢想」:仁志出龍司「生生」:原田太乙「雪の裾野」:曲子光男「皓」 ほか
 以上2階コレクション展示部門 観覧料
 
   ◆観覧料=一般350円 (280円) 大学生280円 (220円) 高校生以下無料
                    (  )内は20名以上の団体料金
                                 
企画展示室情報
第7展示室  金沢大学教育学部美術教室卒業制作展
   会期:2月25日(土)〜2月28日(火) 会期中無休

 絵画、彫刻、デザイン、工芸、美術科教育の各分野の学部、大学院生による平成17年度卒業・修了作品および論文等のパネルを展示します。

 これらは、教員のほか、多様な分野への進出を目指す学生たちが、自らの学生生活の総決算として地道に努力を重ね、かつ創造的に研究し制作して完成させたものです。

 展示点数は数十点、ぜひご高覧下さい。そして忌憚のないご批評、ご助言をお願いします。
 
◆入場無料
連絡先 金沢市角間町 金沢大学教育学部美術教室 松浦 昇  電話 076-264-5585
第8・9展示室  毎日現代書北陸代表作家展
   会期:2月25日(土)〜3月1日(水) 会期中無休

 わが国の書展で最大規模と歴史を誇る毎日書道展に結集する、北陸三県在住の代表作家の作品を、一堂に集めたスケールの大きな書道展です。

 出品作家は日本の書壇を代表する毎日書道会理事をはじめ、三県の名誉会員、審査会員、会員のほか気鋭の選抜の方々です。

 作品は約150点に上り、漢字、かな、近代詩文書、大字書、篆刻、刻字、前衛書とあらゆる分野を網羅しており、多彩な現代書の美を感じ取っていただけるはずです。多くの方々のご来場をお待ちしております。
 
◆入場無料
連絡先 金沢市広岡1-2-20 毎日新聞北陸総局  電話 076-263-8811