7月17日(木)〜8月17日(日)
陶  磁
1 構成の美花器 二代浅蔵五十吉 昭和 32 第13回日展特選北斗賞
2 染釉裏紅柘榴文飾皿 伊豆蔵寿郎 昭和 58 第19回亜細亜現代美術展
3 紫金磁葡萄彫文花瓶 板谷波山 大正 8頃  
4 飾りのある花器 十代大樋長左衛門 昭和 57 第21回日本現代工芸美術展
5 金襴手愛獣譜飾皿 北出塔次郎 昭和 33 第1回日展(新日展)
6 上絵染付 閑 武腰敏昭 平成 8 第22回日展(改組日展)
7 双魚文壺 中村翠恒 昭和 53 第3回石川県工芸作家選抜美術展
8 鉄絵銅彩草花文大鉢 長谷川塑人 平成 8 第52回現代美術展北國新聞社長賞
9 芦雁大皿 二代松本佐吉 昭和 51 第1回石川県工芸作家選抜美術展
10 色絵朝露飾皿 森 一正 昭和 29  
11 釉裏金彩牡丹唐草文鉢 吉田美統 平成 1 第12回伝統九谷焼工芸展優秀賞
漆  工
1 匣(フラッパーな) 市中佑佳 昭和 59 第6回日本新工芸展
2 漆絵四季草花図絵替り膳 大下雪香 昭和 7・8  
3 平文遊禽盤 大場松魚 昭和 53 第3回石川県工芸作家選抜美術展
4 平文輪彩提盤 大場松魚 昭和 59 第2回全日本伝統工芸選抜作家展
5 平文千鳥盛器 大場松魚 昭和 50  
6 乾漆廿四辺菊喰籠 奥出寿泉 昭和 36 第8回日本伝統工芸展奨励賞
7 蝶日月文八足盤 小西啓介 昭和 60 第7回日本新工芸展
8 空蝉と美男蔓宝石箪笥 小松芳光 昭和 55 第12回日展(改組日展)
9 籃胎提盤 小森邦衞 平成 5 第40回日本伝統工芸展
10 稲穂蒔絵漆筥 田崎昭一郎 昭和 53 第25回日本伝統工芸展東京都教育委員会賞
11 白鷺蒔絵箱 寺井直次 昭和 54 第4回石川県工芸作家選抜美術展
12 水辺文蒔絵金胎盤 寺井直次 昭和 62  
13 翔鶴蒔絵四方盆 寺井直次 平成 6  
染  色
1 服飾「盛夏果実」 金丸水明 昭和 55 第5回石川県工芸作家選抜美術展
2 小紋着物「松葉」 坂口幸市 昭和 58 伝統工芸第20回日本染織展
3 松の図 談義所栄二 昭和 30 第11回日展
4 海中譜 成竹登茂男 昭和 61 第18回日展(改組日展)
5 朝夕の印象 能川光陽 昭和 15 紀元2600年奉祝美術展覧会
6 友禅白地罌粟流水文訪問着「けし」 羽田登喜男 昭和 33 第57回春の美展特選第5席
7 堀 友三郎 平成 1 第75回光風会展
8 友禅訪問着「信濃の湖」 毎田仁郎 昭和 57 第29回日本伝統工芸展
9 友禅訪問着「白藤」 水野 博 昭和 47 第19回日本伝統工芸展
金  工
1 砂張銅鑼 金岡宗幸 昭和 34  
2 加賀象嵌鴛鴦の香炉・香合 高橋介州 昭和 15 日本現代工芸美術展
3 青銅露草文水盤 南部勝之進 昭和 25 第6回日展
木竹工
1 黄楊木透彫華実春秋文宝石入筥 初代池田作美 昭和 7 第13回帝展
2 栃造筋違菓子器 築城良太郎 大正 3頃  
3 竹網代茶籠 橋本仙雪 昭和 51 第1回石川県工芸作家選抜美術展
4 桑縁筬組風炉先 氷見晃堂 昭和 41頃  
人 形
1 月の光に 齋藤悦子 平成 1 第21回日展(改組日展)
2 日の光に 齋藤悦子 平成 2 第22回日展(改組日展)