2月15日(木)〜3月29日(木)
特集 輸出の華 明 治 の 工 芸
 明治の工芸展示作品リスト
陶芸  19点
1 赤丸雪山 金襴手八岐大蛇退治図双耳花瓶 明治9〜11年  
2 浅井一毫 赤絵金彩貝文花瓶 明治19〜20世紀  
3 石野竜山 赤絵龍図花瓶 明治20世紀  
4 内海吉造 色絵楼閣山水図大皿 明治19世紀  
5 九谷庄三 色絵金彩八仙人花鳥図大花瓶 明治9年  
6 九谷庄三 色絵金彩花鳥文大香炉 明治11年  
7 清水美山 色絵金彩花詰蓋物 明治42年頃  
8 初代須田菁華 色絵染付渓流図大皿 明治20世紀  
9 初代諏訪蘇山 梅透彫花瓶 明治20世紀  
10 竹内吟秋 色絵鳳凰図花瓶 明治42年  
11 塚谷竹軒 赤絵金彩龍鳳凰図瓢形大徳利 明治19世紀  
12 野村善吉 色絵金彩鷹狩図蓋物 明治13年頃  
13 春名繁春 色絵金彩海龍図遊環花瓶 明治11年頃  
14 松原新助 白磁龍鳳凰透彫香炉 明治21年頃  
15 松本佐平 色絵牡丹孔雀図壺 明治42年頃  
16 初代宮川香山 釉下色絵群虫図花瓶 明治27年頃  
17 石川県勧業場 色絵金彩花卉図鉢 明治9〜11年  
18 九谷陶器会社 赤絵金彩八珍果文蓋物 明治19世紀  
19 綿野商店 色絵金彩双鳥貼付花瓶 明治12年頃  
漆工  7点 
20 浅野惣三郎 蒔絵佐野渡図雪輪形小箱 明治19世紀  
21 大垣昌訓 蒔絵草花図絵替椀 大正20世紀  
22 川之辺一朝 蒔絵棕櫚に芭蕉図聯 明治14年  
23 沢田宗沢 蒔絵巻絹図額 明治11年頃  
24 柴田真哉 蒔絵釣燈籠図額 明治10年  
25 柴田是真 蒔絵蕗に小鳥図額 明治10年  
26 松岡吉平 蒔絵落雁図丸額 明治19世紀  
金工  10点
27 八代水野源六 金銀象嵌雪に鷹図香炉 明治19世紀  
28 十一代宮崎寒雉 金銀象嵌猩々薄端 明治15年  
29 山尾次吉 金銀象嵌唐草文香炉 明治43年頃  
30 初代山川孝次 金銀象嵌草花文鳥籠置物 明治19世紀  
31 山田宗美 □鉄打出鳩置物 明治42年  
32 山田宗美 □鉄打出狛犬大置物 明治42年頃 ロンドン日英博覧会名誉大賞
33 米沢弘正 金銀象嵌桐図花瓶 明治42年頃  
34 銅器会社 金銀象嵌兜香炉 明治10年  
35 銅器会社 金銀象嵌花鳥人物文薄端 明治19世紀  
36 銅器会社 金銀象嵌牡丹唐草文蝋燭台 明治19世紀  
常設展示
陶磁  2点
37 初代徳田八十吉 色絵金彩葡萄文花瓶 大正20世紀  
38 初代中村秋塘 赤絵金彩菊図花瓶 大正20世紀  
漆工  3点
39 角野岩次 早春譜 昭和50年 第7回改組日展
40 新村撰吉 制覇之意小屏風 昭和14年 第3回新文展
41 張間き一 華図衝立 昭和25年頃  
染色  5点
42 中 儀延 精華織付下小紋 昭和52年 第2回石川県工芸作家選抜美術展
43 堀 友三郎 瑞雲 昭和45年 第2回改組日展
44 毎田仁郎 訪問着「清粧」 昭和50年 第22回日本伝統工芸展
45 水野 博 友禅訪問着「創生」 昭和48年 第20回日本伝統工芸展
46 初代由水十久 友禅色留紋付「飛鳥大丸文」 昭和58年 第5回伝統加賀友禅工芸展
金工  2点
47 板坂辰治 青銅器「瑞鳥」 昭和54年 第11回改組日展
48 関 源司 鋳銅蒼器「五陵」 昭和50年 第14回日本現代工芸美術展
木工  1点
49 初代池田作美 遠州風彫刻桑材飾棚 大正14年 第12回商工展三等賞