第62回 日本伝統工芸展 金沢展
平成27年10月30日(金)〜11月8日(日) 会期中無休

 
第60回 日本伝統工芸展 
 

  我が国は、四季の気候条件に恵まれ、多様な自然環境を形成して、まやその中で、各地の風土に根ざした工芸品を生み出し、世界に誇る伝統工芸の盛んな国として知られています。
 本展は、この優れた伝統技術の保護と後継者の育成、ならびに伝統工芸に対する普及を目的として、文化財保護法の趣旨にそって昭和29年に第1回展を開いてから、今年で62回を数えます。
 今回は、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸(七宝・硝子・截金など)の7部門の入選作品606点の中から、重要無形文化財保持者(人間国宝)や受賞者等の秀作、地元北陸の作家を中心とした入選作品など358点を展示します。
 今回の石川県の入選者は61人で、そのうち水口咲氏(漆芸)が朝日新聞社賞、多田幸史氏(陶芸)が日本工芸会新人賞をそれぞれ受賞されました。

 開催概要

会  期
平成27年10月30日(金)〜11月8日(日)会期中無休
開館時間
午前9時30分−午後6時(入場は午後5時30分まで)
※ただし、最終日は午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
会  場
第7〜9展示室
主  催
石川県教育委員会、日本放送協会金沢放送局、朝日新聞社、北國新聞社、日本工芸会
後  援
富山県教育委員会、福井県教育委員会
 閲覧料
観覧料
一般
大学生
高校生以下
当 日
600円
400円
無料
団 体
500円
300円
無料

  ※当館友の会会員は、受付での会員証提示により団体料金になります。(団体は20名以上)
 関連事業
 

 講演会 (聴講無料)


 「金工と私の人生」

講   師 : 山本晃氏(重要無形文化財「彫金」保持者)
日   時 : 11月1日(日) 午後1時30分〜
会   場 : 石川県立美術館ホール

 展示作品解説
日 時 11:00〜 13:30〜
10/31(土)
《染織》 坂口 幸市
《木竹工》 川北 良造
11/1(日)
《金工》 中川 衛
講演会
2(月)
《金工》 大澤 光民
《陶芸》 吉田 美統
3(火)
《木竹工》 細川 毅
《陶芸》 武腰 潤
4(水)
《漆芸》 西 勝廣
《人形》 紺谷 力
5(木)
6(金)
《陶芸》 中田 一於
《漆芸》 市島 桜魚
7(土)
《染織》 二塚 長生
《木竹工》 中嶋 武仁
8(日)
《漆芸》 林 暁
石川県立美術館長 嶋崎 丞

テレビ放映予定(NHK総合)


北陸スペシャル「第62回日本伝統工芸展金沢展」(仮)
平成27年10月30日(金)午後7時30分〜7時55分(石川県・富山県で放送)
平成27年11月1日(日)午前8時00分〜8時25分(石川県・福井県で放送)

ページのトップ前のページに戻る
コピー
 ホームページの画像・文章などの情報は、すべて石川県立美術館に帰属します
このホームページに関するお問い合わせ
ishibi@pref.ishikawa.lg.jp
 〒920-0963石川県金沢市出羽町2-1 TEL(076)231-7580 FAX(076)224-9550
 Copyright(C) 1999 Ishikawa Prefectural Museum of Art.
コピー