会場−講義室 聴講−無料 日時−土曜日午後1時30分〜

  県民の美術文化に対する興味と関心を高め、展示作品の理解の一助にしていただくため、毎週土曜日に美術講座を開催しています。
講師には当館の学芸員があたり、それぞれのテーマで約1時間30分の内容です。
 27年度は、開催展覧会に関連したテーマや、各自の研究テーマで30回開催の予定です。ふるってご参加下さい。

土曜講座
 
 ◆平成27年度 土曜講座  13時30分〜    会場:美術館講義室   聴講無料
  月 日 内 容 (予 定) 担 当
第1回 4月25日 前田利常の文化政策と古九谷 村瀬 博春 担当課長
第2回 5月9日 前田利常の文化政策と小堀遠州 高嶋 清栄 学芸第二課長
第3回 5月16日 前田綱紀の文化政策と久隅守景 村瀬 博春 担当課長
第4回 5月23日 前田綱紀と百工比照 高嶋 清栄 学芸第二課長
第5回 6月20日 加賀象嵌ってなあに? 中澤 菜見子 学芸員
第6回 6月27日 歴代加賀藩主の姿 あれこれ 村上 尚子 学芸主査
第7回 7月4日 金沢が生んだ美術批評家 坂井犀水(一) 西田 孝司 担当課長
第8回 7月11日 日本画滅亡論からみた日本画 前多 武志 学芸専門員
第9回 7月18日 駅前の銅像・モニュメント 北澤 寛 担当課長
第10回 8月29日 魯山人と石川県 寺川 和子 学芸専門員
第11回 9月5日 俵屋宗達と琳派の再検証 村瀬 博春 担当課長
第12回 9月19日 鴨居悠・玲・羊子 二木 伸一郎 普及課長
第13回 9月26日 心理学でみる鴨居玲 前多 武志 学芸専門員
第14回 10月3日 涅槃図のたのしみ 中澤 菜見子 学芸員
第15回 10月10日 鴨居玲と自画像 二木 伸一郎 普及課長
第16回 11月14日 石川の彫刻—近代彫刻の歩みの中で— 北澤 寛 担当課長
第17回 11月21日 金沢が生んだ美術批評家 坂井犀水(2) 西田 孝司 担当課長
第18回 12月12日 十三代加賀藩主前田斉泰の能と能装束 村上 尚子 学芸主査
第19回 12月19日 石川の文化財(1) 谷口 出 学芸第一課長
第20回 1月9日 石川県の芸術院会員 人間国宝(1) 寺川 和子 学芸専門員
第21回 1月16日 米沢弘安 中澤 菜見子 学芸員
第22回 1月23日 石川の文化財(2) 谷口 出 学芸第一課長
第23回 1月30日 石川県の芸術院会員 人間国宝(2) 寺川 和子 学芸専門員
第24回 2月6日 重要文化財 西湖図 高嶋 清栄 学芸第二課長
第25回 2月13日 浮世絵いろいろ 村上 尚子 学芸主査
第26回 2月20日 久保田米遷と同時代の画家たち 前多 武志 学芸専門員
第27回 2月27日 石川のやきもの 西田 孝司 担当課長
第28回 3月5日 石川の戦争画 二木 伸一郎 普及課長
第29回 3月12日 吉田三郎—人と芸術— 北澤 寛 担当課長
前のページへ

コピー
 ホームページの画像・文章などの情報は、すべて石川県立美術館に帰属します
このホームページに関するお問い合わせ
ishibi@pref.ishikawa.lg.jp
 〒920-0963石川県金沢市出羽町2-1 TEL(076)231-7580 FAX(076)224-9550
 Copyright(C) 1999 Ishikawa Prefectural Museum of Art.